UX探訪記

UIデザインやUXデザインに関する記事を集めたり書いたりしています。

UX関連記事 (2019/2/11)

最近自宅で扉を修理しました。ドアノブの締め直しや蝶番の取り換えなど、インターネットを参考にするとかなり上手に修理できました。インターネットのない時代、これらは全部業者任せだったかと思うと隔世の感がありますね。
さて、先週一週間くらいで私の気になったUX関連の記事を紹介します。

画面の見すぎで目が疲れたら、「ダークモード」をお試しあれ (WIRED.jp)

暗い背景で閲覧するダークモードに関する記事です。
今までは明るい背景が主流でしたが、今後は暗い背景になるようビジュアルを調整したり、その場合でも問題なく利用できるようユーザビリティを再確認したりする必要が出てきそうです。
個人的には、ダークモードは MS-DOS の時代に逆戻りしているように感じてしまいます。。

Webが進化中!参考にしたい話題の最新ウェブデザイン30個まとめ (PhotoshopVIP)

デザインの秀逸な Web サイトを集めています。
最近のトレンドであるパララックススクロールやムービーのバックグラウンド再生などが使われているものが多く、どのサイトも素晴らしいと思いますが、個人的には1番目のサイトが好みです。
ただ、中にはスマホで見るとどう操作したら良いのかわからないようなものまであり、それはちょっとやり過ぎなのではと思います。

Skypeから考える、デザインリニューアルの失敗について (CrowdWorks Designer Blog)

アプリなどのリデザインについての記事です。
Skype を例にとって、リデザインの難しさや目的意識について説明されています。
古いデザインのままだと信頼性にも影響するので、見た目を新しくする、ということは確かに必要ですが、その際はより本質的なユーザー体験のリデザインも考慮すべきだと思います。
この記事で触れられているように、そこにはユーザーニーズの分析・理解が必要そうです。

旅行業界における「店舗」の価値とは。池袋パルコに生まれた、“旅のはじまり”を作る空間が教えてくれたこと ー H.I.S. (XD)

リアル店舗の価値に関する記事です。
今まで店舗は旅先が決まってから訪れるものだったのが、その前、旅先を決めるときに訪れるように設計されたと説明されています。
これを旅行ならぬジャーニーマップで考えると、従来想定していたステージだけでなく、その前のステージにもタッチポイントを設けたとということになり、興味深いです。
まず旅欲を掻き立てる、というような視点は、ほかのサービスにも適用できるのではと思います。

Bad UX that Made Me Think I Am Stupid (Prototypr)

巷のBad UXについての記事です。
この手の記事は問題点の指摘に終わりがちなところがありますが、この記事ではそれぞれの問題点が解説されているだけでなく、解決策についても画像を加工するなどして具体的に示されていて、わかりやすいです。
個人的には2番目に紹介されている電気コンロが難しすぎてわかりませんでした。

UI is UX (Sketch App Tricks)

UIとUXについて、その関連性も含めて記載している記事です。
海外の Web 記事で "UI/UX" という表現を使っているのはあまり見ないので興味深かったです。
前半に書かれているUI/UXの事例紹介も面白いのですが、特に後半に書かれている UI/UX原則は、パフォーマンスや直感性などのキーワードに対して、UIおよびUXの双方から考慮すべきポイントがそれぞれまとめられて、参考になります。
「UIはUXだ」と言い切ってしまうと、それはそれで誤解を招くわけなのですが、ちゃんとそこに込められた意味を理解するということが何より大事だと思いました。