UX探訪記

UIデザインやUXデザインに関する記事を集めたり書いたりしています。

UX関連記事 (2017/7/17)

先週一週間くらいで私の気になったUX関連の記事を紹介します。

ロングスクロールのベストプラクティス (UX MILK)

uxmilk.jp

最近よく見かけるWebサイトのロングスクロールについてです。
ブランドサイトなどで見られるストーリー性の強いスクロールと、画像検索などのコンテンツ表示系のスクロールと2種類ありますが、どちらについても書かれています。
前者についてはスクロールインジケーターも表示されないケースが多く、わざわざスクロールできることを伝える必要があるなど、やや提供者目線になっている気がします。
モバイルの親和性を考慮すると仕方ないのかもしれませんが、流行っているから使うのではなく、どう伝えるのか考えた末の選択であってほしいと思います。

普通の入力フォームはもう古い?チャットボットで作る「コンバセーショナルフォーム」とは (ferret)

ferret-plus.com

個人情報などの入力フォームについて、最近流行っているタイムライン形式に関する記事です。
私もタイムライン形式は体験したことがありますが、確かに会話をやりとりしているように感じて、それほど長さを感じませんでした。入力項目について軽くリアクションしてくれるなど、工夫次第でさらに離脱率の低下に繋げられるように思います。
従来の入力フォームの問題点として挙げられている点は、従来型であっても解決可能な問題なので、そこはちゃんと対応していけると良さそうです。

非デザイナーでもできるスライドデザインの工夫 (could)

www.yasuhisa.com プレゼンテーションソフトでのデザインについてです。
最低限押さえておくべきルールが記載されていて、これを参考にスライドを作れば、かなり良いものになりそうです。
あとは中身ですが、伝えたいことを大きく出すとか、文字を少なめにとか、そちらも工夫していく必要がありますね。

電車の混雑をデザインで解決したい!吊革・ドア・座席・床のデザイン変更案など (Togetterまとめ)

togetter.com

いわゆる「記事」ではありませんが、電車で入り口付近が混雑してしまう問題についての解決案です。
どの案も面白く、効果もありそうなものが多いですが、現実的にはコストとの兼ね合いになってしまいそうです。
私の考えた解決案は、プラットホームでよく見かける「この位置で立ち止まらないでください」というのを床に書いておくこと。
ついでにつり革につかまる人の立ち位置も引いておけば、通路に入っていきやすくなるように思います。

A Complete List Of UX Deliverables (UX Planet)

uxplanet.org

UX関連の成果物のリストです。
比較的有名なものが押さえられていて、それぞれより詳しい解説の書かれたリンクがあるので参考になります。
あとはどういったプロジェクトの場合にどの成果物を提出できるとよいのか、ケース別のUXデザインモデルが知りたくなりました。
記事自体はやや長文ですが、UX Planet の記事は日本でも人気が高いので、そのうち翻訳が出てくるかもしれません。

World’s Worst - A design game for UX workshops (UXM)

www.uxforthemasses.com

「世界最悪」の物事となっていますが、要は良くないUXをピックアップして、その原因や解決策を探るワークショップについての説明です。
文中でも記載されているように「アンチプロブレム」というゲームに似ていますが、そちらが現在検討中の物事の良くないゴールを想定して進められるのと比べて、このゲームは自身の体験をもとにしているため、どちらかというとUX検討の良い練習として機能するように思います。
それよりなにより冒頭の画像が気になりますが、リライアント・ロビンという英国車で、まだ少なからず走っているようです。