UX探訪記

UIデザインやUXデザインに関する記事を集めたり書いたりしています。

UX関連記事 (2017/7/3)

先週一週間くらいで私の気になったUX関連の記事を紹介します。

ハンバーガーメニューは本当に優れているのか (UX MILK)

uxmilk.jp

ハンバーガーメニューの欠点に関する記事です。
随分前からこれらの欠点は言われていますが、それでもハンバーガーメニューが多いのは、やはりWebやアプリのデザインで使いやすいからだろうと思います。
ユーザーも徐々に「とりあえずハンバーガーメニューを探す」という行動になっていくのかもしれません。
ただ、今の段階では、提供者側もユーザーも使いやすい「ハンバーガーメニューに代わるもの」を真剣に議論する必要があるのかなと思います。

AIとデザイナーの関係をポジティブに考えてみた (could)

www.yasuhisa.com

AIはデザイナーの職を奪うのではなく、デザイナーがAIをうまく使って効率性を高められるといった記事です。
試行錯誤をAIが担い、決定をデザイナーが行うということになるのかと思いますが、私もこれと同じような未来を思い浮かべていました。
AIが決定に近いところまで提案してくれても、最終的な決定は人間が行う必要があるでしょうし、デザイナーに関わらず、知的生産を生業とする職業であれば、どれも似たような感じになっていくように思います。

デザイナー以外へUXガイドラインを浸透させるためにやったこと (CrowdWorks Designer Blog)

designer.crowdworks.co.jp

社内でUXガイドラインを浸透させるための施策について書かれた記事です。
UIガイドラインではなく、UXガイドラインを作っているのがユニークで、中身もとても興味深いです。
冊子を作ったり、セミナーを開いたりするのはそれほど目新しい取り組みではありませんが、ガイドラインに説得力があるのと、社内にそういったものを取り込む土壌があるのだと思います。
あとはやはり時間をかけてじっくり浸透させていくことも大事だと思います。

無印良品の商品開発手法「オブザベーション」 (日経トレンディネット)

trendy.nikkeibp.co.jp

ユーザー調査の一例ということで、行動観察に近い手法に関する記事です。
ユーザーの言葉に上がってこないインサイトを見つけるのに役立ちそうです。
実際に実施する形態や、そこから製品につながった例まで書かれていて参考になります。

5 UX Truths Cats Can Teach Us (Webdesigner Depot)

www.webdesignerdepot.com

「猫から学ぶUXの真実」という記事です。
語られている真実はさほど新鮮味のある内容ではありませんが、視点が斬新でなるほどと思いました。
というのも、猫を主体的に取り扱ったからというわけではなく、猫のようなペットに対して抱く気持ちをユーザーに対して抱いていければ、自ずとユーザー中心の考え方になっていくだろうと思えたからです。
ユーザーを猫に例えるなと言われそうではありますが、アプリやサービスの提供者側が愛情をもって接すれば、ユーザーも愛情をもって応えてくれるようになるのでは、と思います。

25 Amazing UX Blogs for Design Inspiration (Aerolab)

aerolab.co

UX関連のブログの紹介記事です。
私もこれらの大半をフォローしていますが、かなり信頼できるサイトばかりだと思います。
当然すべて英文になりますが、昨今の状況ではGoogle翻訳がかなりの力になってくれるでしょう。
冒頭に書かれている「UXに近道はないから、必要な努力をするべきだ」といった文章は重みがあります。